Oh, I get by with a little help from my friends,
Mm, I get high with a little help from my friends,
Mm, gonna try with a little help from my friends…
-The Beatles, “With a Little Help from My Friends” (1967)

あぁ、やり遂げてるのさ、友達の力を少々借りて
うん、盛り上がってるのさ、友達の力を少々借りて
うん、試してみるのさ、友達の力を少々借りて
ーザ・ビートルズ「友達の力を少々借りて」(1967)

Japanese Translation: miko
和訳:miko

When I was 13 years old, my cram school teacher (an intelligent gentleman in his 30’s) told the classroom this – “You know, Sailor Moon depicts women’s attitiude towards today’s society very well (it was back in the 1990’s)…  They’re willing to fight, but when they’re really in trouble, they call on Darien (Tuxedo Mask – who is Sailor Moon’s boyfriend).”  I don’t think my teacher meant to make anyone feel bad.  He was just trying to make the class think about society.  “True…” is what I thought.  At the same time I got the impression that for women to claim that they are independent, they have to be able to do everything by themselves.  Having grown up, I understand that this is not the case at all.  I personally am very bad at asking for help, and any feedback I have received from my past bosses will include the comment “you need to learn how to ask for help.”  Whether you are a man or woman, nothing in the world can be done without someone’s cooperation, and we (I) should not be ashamed to admit that.  You made the right choice to ask for help, Sailor Moon!

*I’ve added 2 new works to my “Artworks” page.  Please come and take a look!
(Title: “Japanese Lacquer Accessories” & “Still Life (Random Objects); many days”)

ここ数日、課題の締め切りと授業に追われて頭がうわの空です。カレーライスを買い出しに行ったら自販機に3000円以上のお釣りを忘れてしまいましたが、優しい店員さんが拾ってくれました。そして帰り際に「チョコ、どうぞ」と。「さぁ、大きく深呼吸しよう!」「キット、サクラサクよ。」と書いてあるキットカット。こういう色んな人の優しさに癒されて何とかここまでやってこれたんだなぁ、と思った瞬間でした。前置きが長くなりましたが、13歳の時、塾の先生がクラスにこう言ったことがありました。「セーラームーンは現代女性をよく表しているよ。一生懸命戦うんだけど、ピンチになるとタキシード仮面を呼ぶんだ。」生徒に人気のある素敵な国語の先生で、特に深い意味を込めて言ったというよりは子供達に考えるネタを提供してくれた、といったところでした。当時は1990年代で今ほどフェミニズムが浸透していなかったので私も「確かに最後だけ助けてもらうのは良くないよね…」と特に疑問を抱きませんでした。成長する過程でも、何となく「独立した女性とは一人で何でもできる人」といった印象を受けてしまったのか、いい歳になっても助けを求めるのが非常に苦手です。とはいえ、誰の手も借りずに出来ることは一つも無いわけで(男女関係なく)、素直に救ってもらい、お礼を言える人でありたいなと思うこの頃です。セーラームーンは時代をも超越したヒーローだなぁ。

*Artworksページに2点新作を追加しました。よろしければご覧ください!
(タイトル: “Japanese Lacquer Accessories” & “Still Life (Random Objects); many days”)

 

About Admin

Artist based in Tokyo. From New Jersey, US.
米国ニュージャージー州出身。2006年慶應義塾大学SFC卒。
大手出版社・IT企業を経て2017年独立。
京都芸術大学(‘17-‘21)で制作の基礎を学ぶ。
2020年に初個展開催、会社員に復帰。

カンディンスキーに憧れ「聴覚と視覚の共感覚」をテーマに抽象絵画を制作。

Similar Posts

6 Comments

  1. おはようございます。

    1. Guten Morgen!!

      1. おはよう、おはよう、私はあなたのことをお待ちしております。私はすぐに答えることができませんでした。ごめんなさい。

      2. Es ist in Orgnung!! Vielen Dank! Please don’t feel so bad!!

      3. oha already !!! thank you thank you I am reassured

      4. alles OK

Comment / コメントをどうぞ

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.