Two roads diverged in a wood, and I—I took the one less traveled by, And that has made all the difference.  –Robert Frost

林で見つけた2本の道、私…私は大半の者が通わなかった道を選び、それが全ての始まりとなった。-ロバート・フロスト

Japanese translation by miko
和訳:miko

この一節はアメリカで教育を受けた方ならば幾度と無く耳にされているもの。
私は子供の頃から作文が大好きで、小学校卒業時の文集には「将来の夢:作家、画家」と書いたほどですが、言葉を生み出すこと、また美しい言語をそれに等しい他言語に訳すことは日々の修練の積み重ねが不可欠です。人は生まれる時と死ぬ時は1人だと言いますが、作家、画家、クリエイター、翻訳家として作品を産むことも時として個人の作業。まさに多くの人が選ばない険しい道のり。でも多くの人が避けた道のりでも思いがけない出会いに出くわすことがあります。そんな出会いに期待してこのブログを始めました。

I believe most Americans would come across this phrase more than once during their junior high-school education.  Although I have adored writing, and dreamed of becoming a writer as a child, creating a beautiful message, or transforming a beautiful language into its equivalent in another language takes many hours of hard training.  Some say that we are in solitude during birth and death, but to add to that, we may also face solitude when we give birth to a life or a masterpiece. However, during a journey on the road less taken, we are sometimes lucky in encountering soulmates we would have never found in the mainstream. This is why I have started this blog.

About Admin

Artist based in Tokyo. From New Jersey, US.
米国ニュージャージー州出身。2006年慶應義塾大学SFC卒。
大手出版社・IT企業を経て2017年独立。
京都芸術大学(‘17-‘21)で制作の基礎を学ぶ。
2020年に初個展開催、会社員に復帰。

カンディンスキーに憧れ「聴覚と視覚の共感覚」をテーマに抽象絵画を制作。

Similar Posts

Comment / コメントをどうぞ

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.